2025/03/03
皆さんこんばんわ☔ まるもと農園では2月末で全ての果樹の剪定作業(不要な枝を切る作業)が終了し、いよいよ春に向けての作業が始まりつつあります🌸 今年の2月は寒い日が多かったですが、3月に入るといきなり最高気温18度と4月後半並の気温となり、今年も気温に悩まされる1年となりそうな予感がしました💦...
こんばんは🌙まるもと農園です🍎 あっという間に1月も終わりですね💦 まるもと農園では現在、果樹の剪定作業の真っ最中です! 昨年の課題を活かしながら、今年はよりよい果物を収穫できるように剪定をしています! 今回は先週新たにまるもと農園にお迎えした看板ウサギの紹介です🐰 まだ生後2か月ほどの兄弟(オスメス不明)ウサギです!...

皆さんこんばんは。 2024年も残り1ヶ月となりました。 まるもと農園ではサンふじの発送が終盤を迎えています🍎 今年は秋まで暑さが長引き、りんご栽培には向かない気候となってしまいました😢 収量も昨年よりも2割以上の減となり、例年店頭で販売する規格外の箱入りりんごもほとんどお出しできないような大変厳しいシーズンとなりました。...
2024/10/26
みなさんこんにちは🍎 10月後半だというのにまだまだ暑い異常な秋となっています。 しかし、朝晩は冷え込んできており今朝も10度台前半の気温でした。 こうも一日の中で気温差があると体もついていかないです💦皆さんも体調管理にはお気を付けください。...

皆さんこんにちは🌞 10月というのに暑いですね🥵 朝晩はだいぶ冷え込んできて、りんごにとっては良い環境になってきました! あとは日中の気温がもう2~3度下がってくれれば言うことなしです!...
皆さんこんにちは🌞 今年も残り3ヶ月を切り、まるもと農園ではサンふじの葉摘み作業に追われています🍃 この葉摘みが遅れてしまうとりんごの色づきが不十分となり、きれいな赤色になりません。 しかし、今年は10月に入っても30度近くまで気温が上がり、りんごの日焼けが多く見られます🥵...

皆さんこんにちは🍎 まるもと農園をいつもご利用ありがとうございます。 本日は大変お得なクーポンのお知らせです! 皆さんは「Pay IDアプリ」をご存じですか? 当園が出店しているネットショップのアプリ版のようなイメージです。...
台風が心配な金曜日です。 今直撃されるとりんごに大きな被害が予想されるので、毎日天気予報とにらめっこしています。 さて、今週からナガノパープルの販売が始まりました🍇 今年は雨が少なく、降るときは夕立のように短時間で一気に降るため裂果が心配でしたがこまめな散水のおかげで最低限の被害で済みそうです。...

お盆も明けて夏も終盤になってきました🌞 このところ暑さも落ち着いており、一時に比べるとやや過ごしやすくはなりました! しかし近年は9月もまだまだ暑く台風も多い時期です。 しっかり対策をしておいしい果物をお届けしたいと思います! さて、タイトルにも書きましたが、今年もぶどうの食べ放題の開催が決定しました✨...
皆さんこんにちは🌞 暑い💦暑すぎる🥵最近は早朝より桃を収穫していますが、朝5時くらいはまだ25度位で過ごしやすいんですが、8時を過ぎてくると30度を超えて一気に汗が噴き出してきます💦 収穫が終わると室内で選果(桃の玉の大きさを揃える)をするんですが、室内で風も通らず地獄の暑さです😢 早くこの暑さが落ち着いてほしいと思う今日この頃です。...

さらに表示する